LINE Pay セブンイレブン チャージ 6ステップできるセブン銀行ATMのチャージ方法!超簡単にできちゃう!?

コンビニ業界トップセブンイレブン。全国どこにもあるセブンイレブンでLINE Payをチャージする方法をご紹介していきます。

Advertisement

スマホと現金があればチャージ可能!

セブンイレブンでチャージするには、セブン銀行ATMが必須です。全国に20,000台以上あるらしいので、店自体が狭すぎるなどよっぽどのことがない限り店内に設置されているでしょう。また、セブンイレブン店内以外の駅などにも設置されているので、必ずコンビニまで行く必要もありません。

ATMを使用しますが、セブン銀行の口座がなくてもチャージが可能です。しかも24時間、手数料無料!

つまり、スマホと現金を持ってセブンイレブンに行けば24時間いつでもチャージすることができるんです!

超簡単6ステップチャージ方法とは?

1.セブン銀行ATMの画面左上にある【スマートフォンでの取引】を押す

QRコードが表示される

2.LINE起動→【ウォレット】→【+(アイコン)】→【セブン銀行ATM】を押す

チャージ方法を案内する画面が表示される

3.内容をチェックして【次へ】を押す

バーコードリーダーが表示される

4.1で表示されたQRコードをスマホで読み取る

5.スマホに企業番号が表示されたら、ATMに企業番号を入力して【確認】を押す

6.現金をATMに入れてチャージ完了!

LINE Payカードでもチャージできる

1.セブン銀行ATMにLINE Payカードをいれる

2.【ご入金】を押して、表示される内容に従いチャージを行う

チャージ金額は最低1,000円からとなっており、おつり、硬貨でのチャージはできないのでご注意を!

まとめ

・店内にあるセブン銀行ATMでチャージ可能
・LINE Payカードからもチャージ可能
・24時間いつでも手数料無料

セブンイレブン以外にもファミリーマート、ローソンとできるが、個人的にはセブンイレブンが簡単にできると思う。

理由としては、セブン銀行ATMだけで完結できるのが一番大きいです。

投稿者プロフィール

ひろしです
ひろしですさる
職業は、素人Webディレクター。
このブログでは、PC、モバイルモニターなどガジェットの素人目線でユーザーの方により良い情報を発信したいという思いから始めました。その他にも沖縄のランチ、イベントなどなどもお伝えできたらと思っています。

LINEカテゴリの最新記事