ドラゴンクエストビルダーズ1の第1章メルキド編でみんながどうしてもつまづいてしまうロッシから作業部屋を改良してほしいとクエストを依頼されたが、言われた通りの道具を作り設置するもクリアにならない…
あれ?バグ?って思っていませんか?
実は「作業部屋を改良してくれ」をクエストクリアする方法はちゃんとあるんです。
道具はなにが必要?
石の本格工房を作るのに必要な道具は、石の作業台で作成または入手する必要があります。
カベかけ松明
→【たいまつ×1】【銅のインゴット×1】を組み合わせて作成
革のふくろ
→青の旅のとびら移動して先にいるブラウニー(大)を倒すと入手可能
道具屋のカベかけ
→【木材×1】【染料×1※】を組み合わせて作成
※料理用たき火かレンガ調理台を使って作成することができます。
設置する場所は?
作業部屋の中に【カベかけ松明】【革のふくろ】【道具屋のカベかけ】を設置しましょう。
ドラゴンクエストをよくやる人なら道具屋のカベかけを無意識に外に設置してしまうと思うがそこは我慢!必ず中に設置してください。
それでもクエストクリアにならない場合は以下項目を確認してみよう!
いろいろ調べてみたところクエストクリアできない人は、以下のようなことで条件を満たせずクリアできないようです。
部屋の名称は?ドアから部屋に入ったらなんと表示されてますか?
石の工房と表示されてるなら、【カベかけ松明】【革のふくろ】【道具屋のカベかけ】を部屋の中に設置すれば、石の本格工房になりクエストクリアになります。
石の工房と表示されてるなら、【カベかけ松明】【革のふくろ】【道具屋のカベかけ】を部屋の中に設置すれば、石の本格工房になりクエストクリアになります。
空き部屋と表示されている… 【炉】または【倉庫】が部屋の中ありませんか?
石の工房となってないといけないので上記が部屋の中にある場合は一旦部屋の中から出すか壊して見てください。
石の工房となってないといけないので上記が部屋の中にある場合は一旦部屋の中から出すか壊して見てください。
部屋の壁は何段積んでいますか?
部屋のカベが3段積まれている場合は、2段にしてください。
部屋のカベが3段積まれている場合は、2段にしてください。
この方法をやってもだめなら、1回すべて壊して0から言われた通りに作るとあっさりクリアになるかも…
投稿者プロフィール

- さる
- 職業は、素人Webディレクター。
このブログでは、PC、モバイルモニターなどガジェットの素人目線でユーザーの方により良い情報を発信したいという思いから始めました。その他にも沖縄のランチ、イベントなどなどもお伝えできたらと思っています。